連合町会運動会。長寿のつどい。長生きすることを嬉しいと思える社会に。
連休はみなさん良い時間を過ごせませたでしょうか。 わたしは、土曜日は、宇都宮健児弁護士による、詐欺被害についての勉強会。夜は視察報告会。日曜日は、連合町会運動会。午後からはご相談続き。月曜日は長寿の集い。みなさんの舞台…
連休はみなさん良い時間を過ごせませたでしょうか。 わたしは、土曜日は、宇都宮健児弁護士による、詐欺被害についての勉強会。夜は視察報告会。日曜日は、連合町会運動会。午後からはご相談続き。月曜日は長寿の集い。みなさんの舞台…
ひとりじゃないよ。プロジェクト「こんぺいとうキッズの空手体験!」 五十嵐礼子先生と道場の子どもたちが来てくれました。二之江小学校をおかりして、発達障害がある子を中心にその兄弟たちも含めて、空手体験! はしごのようなものを…
ネットのニュースに、ぼんっ!!っとでてきたのが、「入社しても9割が辞める。余命3年の建設会社社長が、それでも出所者を積極採用する理由(週プレNEWS)」という題名。それが出会いでした。 どこにある会社だろう?えっ、札幌?…
急がなければ。 9月2日多くの学校が新学期を迎える日、江戸川区と品川区の中学生が自ら命を断とうとしたと報道がありました。 学校、行きたくなかったら、行かなくていいんだよ。学校以外にも、ちゃんと生きていく道があるんだ。その…
7.8.9月の土日は、お祭りお祭りお祭りです!とくに25日の日曜日はすごかったです。お神輿本体の他、子ども神輿が出、初めて獅子頭を3町会で回すなどありましたから、パズルのようにあっちへこっちへと飛び回りました。 8:00…
フトン巻きのジロー行ってみたかったんです。お布団ふかふかに復活できるコインランドリー。スタッフがいる時間であれば、乾燥まで全て行ってくれます。やり方を教えてもらえれば、自分でもできます。フトン巻き、というのは、和布団であ…
◾️「あなたが土のうを運んでいるのを見ました。」もうそれは10年以上前の台風の日のことで、水が入り込みそうな家や病院に、役所の土木部から土のうをもらい、自分の車に積んで、下ろして回った時のことでした。「その姿見てたから、…
前回の更新から1週間があいてしまいました!何もなかったから、ではなく、まいにち毎日ぱんぱんに詰まっていたからなんです。お伝えしたい情報もたくさんあるので、なるべくその都度お知らせしたいのですが、おくれ遅れでごめんなさい。…
素敵な企画がたくさんあります!ぜひご一緒に行きませんか。 ①6月8日(土)10:30~12:00タワーホール船堀*萩原元昭先生との勉強会萩原先生は、87歳です。去年はプラハ、その前はクロアチアで開かれたOMEP世界幼児保…