江戸川区ワクチン接種についての詳細
「ワクチン接種について」は、3/31に書きましたが、「広報えどがわ」に、たどり着かない方々もいらしゃり、どうなるの?と聞かれることも多くなってきましたので、改めて、整理して、プリントにしました。 お客様に聞かれた時に…
「ワクチン接種について」は、3/31に書きましたが、「広報えどがわ」に、たどり着かない方々もいらしゃり、どうなるの?と聞かれることも多くなってきましたので、改めて、整理して、プリントにしました。 お客様に聞かれた時に…
たくさんの方が、池江璃花子さんの報道に励まされたのではないかと思います。 とくに、今、がんや、さまざまな病と向かい合っている方に、命の力が届いてほしいと願います。 どの方も、どんなに大変な思いをしながら、生に向き…
春。 って、やっぱり好きだなあ。 桜が咲いて、桜が散って、柔らかな葉っぱがたくさんになり、 新しいことをはじめるためにがんばる人たちがいて。 今日は、がんばる人たちの3つをお知らせです。 ◆こども服交換会から…
「お弁当をとても美味しく頂きました。ありがとうございました。 恥ずかしながら、慣れない子育てと妊娠により、ご飯を用意するのが精一杯なところを、このような機会を受けさせて頂きとても有り難く思います。 身近に両親や友…
明日の区報に詳しく出ますので、ご覧ください。 江戸川区での、ワクチン接種について、接種券の発送日などが決まりました。 ❶約150,000人の65歳以上の高齢者(昭和32年4月1日以前に生まれた方) ⬇️ 4月21…
*こども服交換会*2021.03.27sat. 予約受付から16分で満席になってしまったこども服交換会。当日は、「楽しかったです!」と言って笑顔で帰っていかれる方がたくさんいらして、それだけで、催すことができてよかっ…
わたしのところにも、たくさんの方から声をかけていただいています。天龍プロジェクト代表、娘さんの紋奈ちゃんからの言葉が一番だと思うので、シェアして載せさせていただきます。 紋奈ちゃんが小学校1年生の時、リングの上のお父…
例えば、きみにはこういう権利があるんだ。 「生きるための世話をしてもらう権利(第218条 保護責任者遺棄等)」だから、 世話をする責任のある人が、生きるのに必要な世話をしなかったときは、刑罰(3ヶ月以上5年以下の懲役刑)…
本日、3月22日月曜日22時より、NHKにおいて「体感再び 首都直下地震」という番組が放送になるとご連絡をいただきました。 この番組制作には、江戸川区の元土木部長である土屋信行さんが、1年間監修として参加されたそうで…