決算特別委員会が始まります。缶詰の日々になりますが。皆さんの声を繋げるためにがんばります!

ミニストップに行ったら、お客さんがいなかったので、わあい今だ、と思い、食べてみたかった「完熟白桃パフェ」をお願いしました。 ところが、まさかのワンオペだったのです‥ 厨房で作ってくれている間に、お客さんが次々ときて、レジ…

記事はこちら

明日が本会議での質問になります。お時間がありましたらご覧ください。どなたでも傍聴していただけます。配信もあります。

再掲になります🌸私の本会議質問は明日となりました。どなたでも傍聴に来ていただけますし、配信も見ていただけます。時間は、前の方との関係になるので、早まったり遅くなったりしてしまいますが、おおよそ3時くらいではないかというこ…

記事はこちら

9/26本会議質問 ①こどもごはん便の拡大子ども食堂の配食の人たちとの連携 ②日本語指導員の人材バンクを ③金魚すくいのこと考えませんか ④職員の中でのハラスメントによる退職者を出させない

うちのレモン。朝のやわらかな日の中で、「ちゃんと育ってるよ!」って言っていました🍋 本会議、決算特別委員会と続くので、10月末まで缶詰となりますが、走り続けます。 【本会議質問*9月26日(金)午後3時くらいからの予定】…

記事はこちら

6/11本会議 皆さんの声を伝えます!子ども食堂フードバンクへの支援/SDGsフェス予算見直し/公園トイレを災害時仕様に

6月11日(水)午後3時30分前後から本会議質問に立ちます。 この日は13時から自民•公明さん、20分の休憩をはさんで、超党派さん、そしてその次に、無所属の会を代表して私の順番になりますが、はっきりした時間はわからないの…

記事はこちら

総合文化センターのこと

写真は、今年の20歳を祝う集いに、ウクライナからの避難民、ホーマと一緒に参加した時のものです。 総合文化センターです。 文セは、施設の安全対策、長寿命化のため、令和7年2月より令和8年7月まで全館休館による改修工事に入る…

記事はこちら