お互いに助け合う、支援する。それが大切。
福島県東白川郡、茨城県との境に「塙町(はなわまち)」があります。 人口8,000人、ダリアと四季折々の自然が豊かな、美しい町です。今は、紅葉が美しい。 その町と江戸川区が「災害協力協定」を結んだのは、R5年のことでした。…

福島県東白川郡、茨城県との境に「塙町(はなわまち)」があります。 人口8,000人、ダリアと四季折々の自然が豊かな、美しい町です。今は、紅葉が美しい。 その町と江戸川区が「災害協力協定」を結んだのは、R5年のことでした。…
おそくにすみません!期限が明日になるので、再掲含め、防災関係で3つお知らせします! ①東京都の賞味期限前の災害用備蓄食品等の申込は、明日11/4午後5時が締め切りです。団体で必要な方は以下からお申し込みください!http…
昨年に続き、今年も東京都では、賞味期限が近づいている災害用の備蓄物資を配布します。江戸川区連合町会の関口たけとし会長が、東京都から聞いてくださり、皆さんにお知らせしてねと教えてくださいました! 昨年申し込みをして配布され…
皆既月食が始まりますね。午前1時27分ごろから欠け始め、2時30分ごろから皆既の始まり・・・ 見たいな 見たいな でも、寝ないと、明日もやることいっぱいだし・・・ どうしよう・・‥ 今日のお月様は、大きくて、まんまるです…
この車はどういう時に使いますか? とお聞きしたら、狭い道路でも、道路が壊れているときでも活動できる「全地形活動車」というのだそうです。 東京消防庁の方が教えてくださいました。 命を守る。そのための訓練を重ねている方のお顔…
9月1日から申請ができます! 居住している家に防犯対策グッズをつけると、4分の3の補助(最大3万円)が出るようになります! 江戸川区でも、残念ですが犯罪が起きています。先日もひどい事件がありました。犯人は捕まったものの大…
①「ここにいてはダメです」から、 「大規模水害の時は、ここにいてはダメです」と追記されました。 ②大規模水害が予想される時と、 予想されない時の避難方法の違いも 書かれました。 ③高潮浸水想定区域図に基づく 地図更新もさ…
台風🌀がそれて、江戸川区花火大会は開催ですね!行かれる方は、 どうぞ楽しんでください❣️ さて、木曜日に茨城県牛久市で、「治水大会」がありました。 1都5県の関係者が集まっての会合です。私も、建設関係の議員と土木部の皆…
本会議質問のご報告のつづき 【 ❺災害時のトイレにおける防災協定を 】 ①大型店舗や病院、マンションなどと、トイレの開放に関する協定を結ぶことができるように援助を。 ②わたしは、建築説明会のたびに、災害時には、 ・スーパ…