横につながる「わっしょい!えどがわ」。開催場所のスポーツンター前の横断歩道
「わっしょい!えどがわ」は、江戸川区の福祉、介護、医療、教育等に携わる人たちがつながって「ともに生きるまち江戸川区」を一緒にもりあげていこう!という手作りのイベントです。今年で2回目。 200人?もっと?事業所の方たちが…
「わっしょい!えどがわ」は、江戸川区の福祉、介護、医療、教育等に携わる人たちがつながって「ともに生きるまち江戸川区」を一緒にもりあげていこう!という手作りのイベントです。今年で2回目。 200人?もっと?事業所の方たちが…
*お知らせ・おしらせ* 明日5/20(火)は、 【つながるフェスタ】 〜みんなちがって、みんないい〜 16:00〜20:00*船堀駅北口 マルシェもステージもパレードもタワーホールのライトアップカウントダウンもあるよー❣…
にこにこしながら歩いていましたね、と言われて、 あっ、そうです、私、にこにこして歩いていましたって、気がつきました。 このところ、せつない相談が、多くて多くて・・・ とくに子どもへの虐待案件は、せつなくなります。 でも、…
「ギャンブル依存」って、病気って知ってました? 「●ギャンブルをやめようと思っていてもやめられない ●生活費をギャンブルに使ってしまう ●借金を繰り返してしまう。肩代わりしてもらっても、またやってしまう 自分を傷つけ苦し…
会議 令和7年 5月 行財政改革・SDGs推進特別委員会-05月14日-09号 日付 令和7年5月14日(水)…
昨日は、「西小松川町会会館」さんの落成披露パーティがありました。 松江地区連合町会あげてお祝いをしてくださるのをみながら、松江連町はあったかいなあと思っていました。 60年前につくられた町会会館は、雨漏りもするほどに老朽…
「昭和100年 えどがわ音楽フェスティバル 」始まりました! タワーホール5階大ホール 高校生以上は500円(それ以下は無料) 「昭和の歌でワクワクするまちを!」松江四中の先輩、島村和成区議が実行委員長となって開催! 9…
「(仮称)スーパー ベルクス船堀五丁目店」の地元説明会がありました。 地元に愛されるスーパーになるために、出された不安の声を無くしていくことが必要です。 交通誘導員の配置のこと、また、水害時に屋上へ地域の方々の車を置かせ…
被害を受けた子どもたちからの相談が増えています。 被害を加えたおとなを切り捨てること。それができたら、簡単かもしれません。 でも、それは実は簡単なことではありません。 そして、切り捨てて済むならば、そうしてしまいますが、…
江戸川南法人会青年部の皆さんが中心になって、たくさんの方とつくりあげている 「PARK CINEMA FESTIVAl in 葛西臨海公園」 入場無料です。 敷物やキャンプチェア持ってきてくださいね! 5月10日(土)1…