葛西海浜公園 西なぎさの「ビジターセンター」建設について
建設委員会に、次の陳情がかかっています。現地への視察を提案し、この度それが叶いました。 【第73号「江戸川区景観条例施行規則の一部改正に関する陳情」】 写真中央が、この日出された資料の1枚です。 葛西海浜公園西なぎさ…
建設委員会に、次の陳情がかかっています。現地への視察を提案し、この度それが叶いました。 【第73号「江戸川区景観条例施行規則の一部改正に関する陳情」】 写真中央が、この日出された資料の1枚です。 葛西海浜公園西なぎさ…
(時間がないので、広げていただけると助かります。) 9月30日までに、里親さんに出会いたい猫たち24匹です。 引っ越しをしなければならず、飼えなくなってしまった多頭飼育の家から、「Shippoの会(しっぽのかい)」の…
「睡蓮の葉っぱが、外に出されていたので、誰かが入ってきたのかと思うと、怖くて。」 お話を伺うと、どうやらそれは、人、ではなく、猫か、ハクビシンとかの動物がお水を飲みにきて、そのときに、ポイっと、外に出したのではないかしら…
◼️「人工芝生化について 。 現在進められている新左近川親水公園ラグビー場、西小岩小学校校庭については、どのような芝生化の予定になっているでしょうか。 それぞれの素材の安全性、地球温暖化、マイクロプラスチックなど…
6月議会が始まりました。 私は、6月11日金曜日に、本会議で質問に立ちます。 今回は、「区内施設における人工芝生化」についてとりあげます。 3月17日に以下のことを書いてから、少しずつ調べてきました。 https…
本会議で、賛否の態度を示さなければなりません。私は、今回、「第31号 仮称新左近川親水公園ラグビー場整備工事請負契約」に対して、生活者ネット立憲の3人の方とともに、反対をいたしました。 ラグビー場に対して反対をするも…
今日から始まりました!予算特別委員会!まとまらなくて焦って焦っていた前日まで。でも、皆さんの声を担当課長方とお話ししてお話ししてお話ししているううちに、猛ダッシュで文章にしていくことができました。 答弁まではかけませ…
江戸川区役所そばの八蔵橋交差点。 なんだか使いにくいなあ、これで工事が終わったのかなあ、 そういう声をいただいていました。 いえいえ、交差点改良のための、最後の工事の始まりです。 暫定供用していたなかで、届いたご意見…
「金町浄水場」の視察です。 (災害対策・街づくり推進特別委員会) 金町浄水場一帯を見渡すことのできる屋上から見た空と、阿吽のような雲に惹かれ、 時計回りに、浄水場の施設。 そして、最初に江戸川から流れ込む水。 最…
地区計画、ってご存知ですか。新築や建替え時のルールを決めておくことで、その地区内を、より安全で住みやすくするための計画です。 その計画を作るのは、そこに住んでいる人々です。 すでに、江戸川区内では、44カ所で地区計画を決…