「放課後デイサービス」と、「学童・すくすく」との連携で、障害を持つ子どもたちの放課後を豊かに
発達に心配のある子どもたちの親ごさんからの声、ずっと聞いてきました。 「就学に向けてのお話会」をしたり、 「アート」をしたり、 「空手教室」をしたり、 「障害者サッカー教室」を体験したり、 江東区の小さい時から療育に…
発達に心配のある子どもたちの親ごさんからの声、ずっと聞いてきました。 「就学に向けてのお話会」をしたり、 「アート」をしたり、 「空手教室」をしたり、 「障害者サッカー教室」を体験したり、 江東区の小さい時から療育に…
「令和3年度の決算特別委員会」が始まり、1週間が経ちました。 毎日、朝早くに行って、夜遅くまで、役所に缶詰しています。 審議で話した内容をその日のうちにお知らせしたいところなのですが、翌日の準備が間に合わず!なので、…
お誕生日おめでとうの日になりました。 わたしはどこにもお誕生日の日を出していません。 でも、今日は特別な気がして、 自分でお誕生日おめでとうをちゃんと言わなくちゃと思いました。 一周回って、今日から0歳。 新しく2回…