令和3年予算特別委員会(第2日)-02月26日-02号
会議 令和3年予算特別委員会(第2日)-02月26日-02号 日付 令和3年2月26日(金) 開会 午前10時…
今日から始まりました!予算特別委員会!まとまらなくて焦って焦っていた前日まで。でも、皆さんの声を担当課長方とお話ししてお話ししてお話ししているううちに、猛ダッシュで文章にしていくことができました。 答弁まではかけませ…
予算特別委員会が始まります。25日から役所の委員会室に缶詰になります。これまで聞いてきた皆さんの声をつなげるための委員会。 だから、頑張る。 とだけ書きたいのだけれど、今日も朝から役所で頑張っているのだけれど、ど…
来週から3月半ばまで「予算特別委員会」が始まります。私は委員として、毎日出席して、これまでお聞きしてきた皆さんの声をつなげるために頑張ります。 昨日も今日も役所で準備。ご相談も次々入ります。ご相談から、江戸川区の自治…
じゃあじゃあ雨が降る中、委員会の視察でした。私は、長靴履いていきました。バスの中から見るだけにと言われたけれど、ちょうど雨が上がり、可動堰のそばまで行くことができました。せっかくの視察、ですからね。よかった。 で、視…
皆さん、大丈夫でしたか。 東北電力管内では7万戸、東京電力管内では80万戸、そのうち東京都は10戸未満の停電とのこと。 福島第一原発はじめ、原発のあるところでの異常は認められていないとのこと。(朝 : 使用済燃料プールか…
■1/26「緊急事態宣言発令を受けた、区民・事業者への支援について」①新規7件 ②拡充19件 ③継続67件 https://www.city.edogawa.tokyo.jp/e004/bosaianzen/covid-…
「由美さん、毎日みんなのためにお疲れ様です。コロナが大変な中、不安な日々を過ごされている方も多いかと思います。ご相談もたくさんで、由美さんお身体は大丈夫ですか。 年末が近づくと、いつもあの日を思い出します。お忙しい中、私…