小学生の子と、他区から越してきたママ。「お話を聞いて頂きたく、藁にもすがる思いで調べてようやくたどり着きました。」と、HPからのご相談。
会いに行きました。電車大好きの子は、私にギュッとしてくれました。ママ、がんばっているんだと思いました。そのママが、困っていました。話をきいて、私もせつなくなりました。
私のところへは、お友達からとか、知り合いから、この人に相談してみたらいいよといわれましたと、人から人へつながってのご相談が多くあります。
でも、どこに相談したらよいか分からない。そういう人がまだまだたくさんいます。
だから、これをみている方にお願いです。お困りの方がいたらどうぞつなげてください。
どんな相談を受けているの?と聞かれることがあります。なんでもです。
家庭のこと、子どものこと、介護のこと、医療のこと。
子どもからは、学校のこと、友だちのこと、親のこと。
マンションや大型店建設のこと、交通のこと、公園のこと‥
わたしこの頃、心から思うんです。
幸せになっていいんですよ、って。
だから、幸せになるために一緒に考えましょうね。
解決の方法、きっとありますから。
小学生の子のママは、こうやって相談していいんだって、一人で悩んでいる人に知って欲しいから、書いてくださいと言ってくれました。
この頃多いのは、離婚のこと、虐待のこと、ハラスメントのこと、介護のこと、お墓のことなど。
一人ひとり悩みも苦しみもちがいます。
みんな、幸せになっていいんです。
って、わたし、言いたいんです。
解決に向かっていって、
幸せになりましょうね。