先週の日曜日、中央地域まつりがありました。
雨予報だったので、2日前には、パレードの中止が発表されました。多くの人が参加するおまつりですから、それは大事なことだったと思います。
当日は曇りになり、各ブースは、どこも人がいっぱいでした。 全部を回れず、ごめんなさい。
私はこの日、ウクライナへの戦争はまちがっている、と言って日本へ来たナターシャと一緒に回りました。
ナターシャは昨年、一度国に帰らなければならくて、でも今回、日本の試験を受けるために、来日することができました。
和桜会のとくに可愛がってもらったヨシ子さんにも会えました。
人権擁護のブースでは、ウクライナのホーマをご支援いただいている先生にもお会いできました。一緒に写っているのは人権・男女共同参画参画推進センター長さん。
日本にいた時に、アルバイトをさせていただいた「カネダさん」には、どうしても会いたくて、元気な顔を見せに、行ってきました。
「早く日本に帰ってきたい」とナターシャは言いました。 日本は、彼女の二つ目の故郷になりました。
平和のために、いま私は何をしたら良いのだろうか‥考えなくちゃ。