ウェットティッシュを1枚ずつ出せる技❣️
連休明けの人も 連休なかった人も 今日からまた 出勤だったり 登校だったり でも 江戸川区は今日は雨降りで なんだかどよーんとしてる人はいませんか 大丈夫 だって誰の空も、おんなじ 雨降りです そしてそんな時は 良い知恵…
連休明けの人も 連休なかった人も 今日からまた 出勤だったり 登校だったり でも 江戸川区は今日は雨降りで なんだかどよーんとしてる人はいませんか 大丈夫 だって誰の空も、おんなじ 雨降りです そしてそんな時は 良い知恵…
「#AED」が必要なときには誰もが使えるように、施設内にあったものを、#公共施設の入口 に順次移動しています。 そして、昨日の本会議で決定しましたので、このそばに「#消火器」も、置かれることになりました! 必要なときには…
午後は、「#消防団運営委員会」がありました。都知事から諮問された「変化する社会情勢に適応し特別区消防団の組織力を向上させ住民の付託に応え続ける方策はいかにあるべきか」について、これから、1年間かけて答申を出していきます。…
147年目の #松江小学校。卒業生は、18,075人になりました。 本日巣立った100人の子どもたち。一人ひとりが、自分の夢や希望を述べ、そして、校長先生から卒業証書をいただきました。どんな中学生になりたいか。どんなおと…
また会えたね!って声をかけてくれたちいちゃな男の子。 覚えていてくれたの?嬉しい! ハートのセーターは、前に「こども服交換会」でもらっていったセーター。お気に入りなんですって。着てきてくれました。 嬉しい! 「駅前で声か…
🌸船堀幼稚園、終了式。 小さな小さな手で、園長先生から受け取った修了証書。 壇上に上がりたくない子には、園長先生が壇を降りて、その子のところへ渡しに行ってくださいました。 一人ひとりに寄り添って、大切にしてくださる幼稚園…
3月15日夕方、江戸川区の北葛西で火事があり、搬送された人が「リチウムイオン電池が発火した」と説明しているというニュースを見ました。 https://l.smartnews.com/Yn7jE 丁度、江戸川消防署からのチ…
「子ども食堂」に出されていた3つの補助金のうち、一つ目は残すものの、二つ目は来年度から廃止、三つ目は令和7年度から廃止という方向を江戸川区が出したことに、大変驚いています。 二つ目というのは、配食宅食への補助です。 そも…
【 #予算特別委員会 2日目】 #本庁舎跡地 については「 #小松川警察 を移転先として、協議をすすめていく」ということが公表されましたので、私からは2点お聞きしました。 (1)警視庁に対して、地元が大事にしてほしいと願…
こんばんは。昨日はものすごく寒かったですね。 その中で、#松江小学校の体育館 に、#TASCAL( #松江二丁目地区防災計画)をつくるために、園児ちゃんから80代の方まで、たくさんの人が集まってくれました。暖房が入って…