コンテンツをスキップ
Facebook ページが新しいウィンドウで開きますX ページが新しいウィンドウで開きますInstagram ページが新しいウィンドウで開きます
LINE公式アカウント
03-6231-5200/03-5662-0138flower@mamiyayumi.com
江戸川区議会議員 間宮由美 公式サイト
「希望を届けることが、私の仕事です。」江戸川区松江生まれ。松江小学校、松江四中。小学校教員を経て、現在、江戸川区議会議員5期20年目。「ひとりじゃないよ。プロジェクト」代表
江戸川区議会議員 間宮由美 公式サイト
  • ホーム
  • 活動
  • 会議録
  • ご相談*ご意見
検索:
  • ホーム
  • 活動
  • 会議録
  • ご相談*ご意見

幼稚園・保育園・学校

現在地:
  1. Home
  2. 活動
  3. こども
  4. "幼稚園・保育園・学校" カテゴリー
12月72021

わかば子ども会のクリスマス会 in 松江小学校

幼稚園・保育園・学校

おなかが痛くなるくらい、嫌だなって思うことがあった日、でもその日に、わかば子ども会のクリスマス会がありました。   子どもたちが楽しんでいる姿って嬉しい。プーさんは、ジュニアリーダーのお兄さん。小学生のためにボーリングの…

記事はこちら
10月212021

応援の輪がぐるぐる広がっています。小原農園さん&門倉農園さん、すてき!

幼稚園・保育園・学校

子どもを応援する「もぐもぐ子ども応援べんとう」を応援してくださる方が広がって、応援の輪が始まっています❣️   今回は、小松菜農家の、小原農園さん&門倉農園さんが、もぐもぐが続く限り無償提供します!とおっしゃって…

記事はこちら
10月172021

「意地悪されたら、怒りなさい」森本あんり先生

幼稚園・保育園・学校

「こんばんは、今日は頑張って学校に1日いました!やなこともあったけど、頑張れました!ゆみちゃんのおかげです! ゆみちゃんありがとうございました! おやすみなさい⭐💤」   頑張れたのは、君の強さだよ。   「話を聞いてく…

記事はこちら
8月242021

パラリンピックの「学校連携観戦プログラム」は、中止となりました!

幼稚園・保育園・学校

多くの区民のみなさんの、不安の声が、教育委員会に届きました。 パラリンピックの「学校連携観戦プログラム」は、中止となりました。   https://www.city.edogawa.tokyo.jp/documents/…

記事はこちら
7月92021

緊急事態宣言下での、学校宿泊行事について

幼稚園・保育園・学校

いくつかお問い合わせをいただきましたので、教育委員会にお聞きしました。お知らせいたします。   緊急事態宣言下での、学校の宿泊行事についてです。   ①宿泊先の感染状況と、施設の感染対策を見極め、保護者の理解の上で、大多…

記事はこちら
7月82021

幼・小・中の子どもたちの、オリンピック・パラリンピック観戦について

幼稚園・保育園・学校

【東京都教育委員会による観戦中止の判断を受け、7/12江戸川区も観戦中止となりました。以下の文章は、7/8のものです。】   ご心配の声がたくさん届いております、幼稚園・小学校・中学校の子どもたちの、オリンピック・パラリ…

記事はこちら
3月82021

予算委員会7日目は、教育費です。

幼稚園・保育園・学校

【予算特別委員会7日目!教育費】   今日で、予算審議はすべての項目が終わりました。 写真の下は、委員会室の机の上に置かれているディスプレーです。(他の方のお名前は伏せました。)」運用時間含めて全て使い切りました。時間が…

記事はこちら
3月72021

学童クラブの捕食が、いよいよ復活します!

幼稚園・保育園・学校

補食(おやつ)をなくすと江戸川区が決断をしたのは、6年前でした。そのこととともに、学童クラブについても大きく変わろうとしました。わたしは、本会議で反対討論に立ちました。   補食をなくさないで!復活させて!その区民の声は…

記事はこちら
12月152020

東京シューレ江戸川小学校

幼稚園・保育園・学校

「東京シューレ江戸川小学校」の入学説明会に。   同僚の、小林議員が誘ってくださり、本西議員、伊藤議員、よぎ議員と一緒に5人で、行ってきました。   「こどもとつくる・こどもがつくる」「あんしんしてかよえる」 不登校の子…

記事はこちら

いじめ虐待を考える!さあ始まります!13時から17時まで。

幼稚園・保育園・学校

さあ、もうすぐ始まります! 主催リーダーは、江戸川区在住、一般社団法人リノベーション協会代表の瀧澤佐江子さんです。   全国の一般社団法人の方々と一緒に、社会に役立つ仕事を!と考えながら、昨年からは、いじめ・虐待問題に関…

記事はこちら
←1
2
…34567→

「希望を届けることが、私の仕事です。」江戸川区松江生まれ。松江小学校、松江四中。小学校教員を経て、現在、江戸川区議会議員6期22年目。「ひとりじゃないよ。プロジェクト」代表

リンク:江戸川区|まいぷれ江戸川区|一般社団法人ハギュット協会 |過去ブログ
メニュー:ホーム|活動|会議録 |ご相談*ご意見|プライバシーポリシー
ご相談*お問い合わせ
  • まみやゆみ相談所
    〒132-0025 東京都江戸川区松江3-11-15(松江交番そば)
    tel 03(6231)5200/fax 03(6231)5252
  • 江戸川区役所
    〒132-0021 東京都江戸川区中央1-4-1 江戸川区役所西棟2F 控室
    tel 03(5662)0138

Copyright(C) 2025 mamiya yumi All Rights Reserved.

トップへ