コンテンツをスキップ
Facebook ページが新しいウィンドウで開きますX ページが新しいウィンドウで開きますInstagram ページが新しいウィンドウで開きます
LINE公式アカウント
03-6231-5200/03-5662-0138flower@mamiyayumi.com
江戸川区議会議員 間宮由美 公式サイト
「希望を届けることが、私の仕事です。」江戸川区松江生まれ。松江小学校、松江四中。小学校教員を経て、現在、江戸川区議会議員5期20年目。「ひとりじゃないよ。プロジェクト」代表
江戸川区議会議員 間宮由美 公式サイト
  • ホーム
  • 活動
  • 会議録
  • ご相談*ご意見
検索:
  • ホーム
  • 活動
  • 会議録
  • ご相談*ご意見

地区防災計画

現在地:
  1. Home
  2. "地区防災計画"のタグが付いたエントリ
1月172025

阪神淡路大震災から30年、祈りと学びと

災害対策

阪神淡路大震災から30年が経ちました。 当時わたしは教員で、神戸に越した家族のことを、子ども達と一緒に案じていたことを思い出します。 亡くなられた方々と、今も、深い悲しみを背負っておられる方々への、祈りをささげます。 そ…

記事はこちら
2月252024

みんなで助かる!TASCAL( 松江二丁目地区防災計画)。

災害対策

こんばんは。昨日はものすごく寒かったですね。  その中で、#松江小学校の体育館 に、#TASCAL( #松江二丁目地区防災計画)をつくるために、園児ちゃんから80代の方まで、たくさんの人が集まってくれました。暖房が入って…

記事はこちら
2月232024

災害は無くせない。でも、被害を少なくすることはできます!

災害対策

◼️災害は無くせない。でも、災害が起きた時に、被害を少なくすることはできます! ◼️今週末25日日曜日午前10:00〜11:30松江小学校体育館で、みんなで助かるための「 #タスカル (松江二丁目 #地区防災計画 )」3…

記事はこちら
1月72024

新年賀詞交換会と東京消防庁初出式

いろいろ

江戸川区主催の「 #新年賀詞交換会 」は、内容を縮小して行われました。 今年は #西葛西中学吹奏楽部 の演奏で幕開け。この学校では、江戸川区が、ハワイ州ホノルル市と姉妹都市となったことを受けて「ウクレレ」を音楽の時間で学…

記事はこちら
1月42024

「被災地以外の私たちのできること」と、「地区防災計画」

災害対策

能登半島の地震は、昨日も未明から断続的に続きました。どんなに怖い思いをされていることでしょう。 ◾️フリーアナウンサーの有働由美子さんが、ご自身のインスタから「被災した地域『以外』のみなさんへ」と呼び掛けていることを「ス…

記事はこちら
5月212023

地区防災計画「タスカル」出発です!

災害対策

「本日参加させていただき、すごく良かったので、次回はお友達と一緒に参加させていただきます。高齢なのでお手伝いできなくてすみません。」(来て一緒に考えて下さるそのことがタスカル作りです^_^)   「私は松江小の5年生です…

記事はこちら
5月212023

松江二丁目地区防災計画「タスカル」本日1回目。松江小学校体育館へお越しください。

災害対策

おはようございます。朝早くに失礼いたします。   本日、21日(日)午前10時から12時は「タスカル」の日。    昨日も最終準備をみんなで遅くまでしながら、やっぱり皆さんにお知らせしたいと思い、朝早くで、しかも今日のこ…

記事はこちら
4月42023

小松川図書館での「防災勉強会」のまとめの会と、「地区防災計画」下準備の会

災害対策

今日の夜は防災関連の会合ふたつでした。    🌸ひとつは、先日、小松川図書館で「防災勉強会」を開いた 防災ボランティアの方々と。   図書館での会は、3年前から開いてねと言われていたのにコロナで延期。ようやくの開催でした…

記事はこちら
2月182023

江戸川区議会4年間の今期最後の本会議質問となります。

いろいろ

4年間の今期最後の本会議質問となります。2月21日火曜日午後4時45分前後からではないかと予想されます。 傍聴の仕方は2つあります。 ①本会議場で傍聴江戸川区役所3階の、議会事務局で、傍聴の受付ができます。当日のその時間…

記事はこちら
6月52022

「まーしょ」さんの手作り帽子が「抗がん剤治療」を励ましてくれる。

ひとりじゃないよ。プロジェクト

がん。 に、からだをむしばまれていることがわかったときに、 余命、という言葉をお医者さんから伝えられ、 でも、 奇跡を起こす! と頑張っている人たちがいる。   ふっと気をゆるめたら、 ほんとうはどんなにこわいだろう、…

記事はこちら

「希望を届けることが、私の仕事です。」江戸川区松江生まれ。松江小学校、松江四中。小学校教員を経て、現在、江戸川区議会議員6期22年目。「ひとりじゃないよ。プロジェクト」代表

リンク:江戸川区|まいぷれ江戸川区|一般社団法人ハギュット協会 |過去ブログ
メニュー:ホーム|活動|会議録 |ご相談*ご意見|プライバシーポリシー
ご相談*お問い合わせ
  • まみやゆみ相談所
    〒132-0025 東京都江戸川区松江3-11-15(松江交番そば)
    tel 03(6231)5200/fax 03(6231)5252
  • 江戸川区役所
    〒132-0021 東京都江戸川区中央1-4-1 江戸川区役所西棟2F 控室
    tel 03(5662)0138

Copyright(C) 2025 mamiya yumi All Rights Reserved.

トップへ