保育園の育休延長は?手作りマスクは?中小企業向け融資は?
コロナと関わるたくさんの通知が国から出ているため、お問い合わせが来ています。本日は2点と融資についてお伝えしますね。心配されている方も多いと思うので、どうぞお知らせください。
①保育園の育休の延...
①松江の病院でのコロナのうわさについて。②学童新規申し込みに600人!必要な方は登録なさってくださいね。
昨日の記事でもお知らせしましたが、ご心配の声が多いので、再掲しますね。①松江の病院でのコロナのこと。②学童のこと。 ①「松江の病院でコロナが出た!」と、広がっています。確かに、「職員に疑いがでたた...
新規に学童登録ができます!人数制限ありません。また、その他の施設についての区長報告について。
急な事態にお困りの保護者の方も多いと思います。ひとりで困っている人に届けるためにも、どうぞ以下のことを広げてください。また、後半には、福祉施設、大型文化施設などについての区長報告の情報なども記載し...
江戸川区でも3/2から休校。必要な子は全て学童登録できます!
本日の予算委員会冒頭で、区長からご報告のあった内容をお知らせいたします。
特に、働いている親ごさん!!①学童登録については、随時受け付ける。②受け入れには.人数制限をしないで、必要な方は全て受け入れ...
江戸川区新型コロナウイルス感染症対策本部の決定事項をお知らせします。
江戸川区の新型コロナウイルス感染症対策本部会議が昨日開かれました。決定事項についてお知らせいたします。(写真)
また、本日、教育委員会からの連絡によりますと、「区内学校の卒業式は、時短、来賓と在...
本会議質問に立ちます。どうぞ傍聴にいらしてください。
月曜日から本会議が始まります。11月28日(木)には、午後5時か、5時半位から、私、本会議での質問に立ちます。みなさん、どうぞ傍聴にいらしてください。はっきりとした時間はわからず、5時半より遅くな...
江戸川区災害ボランティアセンターと社会福祉協議会、共催で募金活動!
昨日は、たくさんの皆さんのご支援ありがとうございました!江戸川区ボランティアセンターと江戸川区社会福祉協議会の共催で、被災地支援募金活動を行いました。
私も、災害ボランティアでご一緒の、しむらさ...
江戸川区でも冠水
夜、東小松川のジョリーパスタのそばの、京葉道路を抜けるトンネル部分に、おとなのひざ下まで水がたまっていて、わからず自転車で突っ込んでしまっている人がいます!と連絡が!
すぐに、危機管理室に連絡を...
台風19号聞き取り始めています。
きのうは、大杉東小学校、松江四中、江戸川消防団第9分団の皆さんから、お話を伺ってきました。
避難所となった学校は、それぞれ大きさも造りもちがいます。体育館が一階にある大杉東小学校は、2階3階の教...
江戸川区では、避難勧告解除です!
江戸川区役所からです。荒川の水位の状況より、氾濫の可能性が相当程度低くなったことから、避難勧告を午前8時に解除しました。それに伴い、避難所は順次閉鎖していきます。とのことです。ようやく安心できます...