予算特別委員会 総括意見です。
◼️予算特別委員会 総括意見
https://www.gikai.city.edogawa.tokyo.jp/g07_Video_View.asp?SrchID=5386
(他のSNSでは見る...
皆さんの声をつなげる予算特別委員会、明日からです!頑張ります!
さあ、明日から、予算特別委員会。役所に缶詰の日々が始まります。 3月中旬までです。今日も21時ごろまで役所で準備をしていました。
区政全てにわたっての審議になります。これまで聞いてきた皆さんの声...
犯罪に戻らない。戻さない。すべての人の命を守る。地方再犯防止推進計画
ようやくお知らせをすることができます。まずは、2月24日の本会議質問からです。映像でもお知らせできることになりました。お時間ございましたらご覧くださいませ。
https://www.gikai....
再犯防止は、被害者をなくすことでもある。
こんにちは。明日の木曜日、2月24日、 本会議での質問をします。私の質問の開始時間は、休憩後、おおよそ、3時以降ではないかということです。
「江戸川区議会」と検索をしていただくと、左か右の真ん中...
2月1日。好きな場所。
あしたから2月ですね、って書こうと思って準備をした写真。しかし昨日はハプニングもあり、あらまあ、2月になっちゃいました。
ぎゅっとつむんでいた桜のつぼみ。お部屋の中では、満開になりました。
机...
ハレの日のフォーマル服レンタル会は、幸せな時間でした!
ハレの日に着ていくためのフォーマル服を、無料でお貸しし、クリーニングをして返していただく仕組みの
まいぷれ江戸川区➕ひとりじゃないよ。プロジェクトの「こども服交換会」が開催する「卒業式・入学式用...
幸せになっていいんだよ。と伝え続けたい。#女性による女性だけの相談会
中学の先輩にぜひお手伝いにと誘われ、1月の初め、わたしもボランティアとして行かせていただきました。女性だけが相談できる場所。スタッフもボランティアも全て女性。そして、安心できるようにと、テントで全てを...
「卒業式・入学式用の、フォーマル服レンタル会」
お知らせしたいことがたくさんあるのですが、すぐに動かなければならないご相談が続いています。時間をみて、投稿しますので、お待ちくださいませ...
◆緊急*お手伝いのお願い◆「笑顔でハレの日を迎えられるように 卒園卒業•入園入学用のフォーマル服のレンタルの会」の準備
【お手伝いありがとうございました❣️12人の方がきてくださり、予定よりも1時間も早く準備を終えることができました!いくつもの可愛らしいセレモニー服、着てもらえるといいな。当日は1月29日になります...
「誰かが誰かのために」新しい年、出発です。
新しい年が始まりました。
「誰かが誰かのために」出発しています。
大晦日の夜に急遽ご相談のあった子どもたちのためのとある作戦。
元旦の午前には、「ものすごく早い対応でした!昨日のあんな時間に...
誰かが誰かのために力を貸してくれた2021。
「ブイロクの木」。このオリーブの木は、V6の皆さんが、子どもたちに、笑顔で仲間と力を合わせてほしい、負けない心を持ってほしいという想いを込めて、江戸川区のなぎさ公園に贈ってくださいました。花言葉は...
子ども服交換会と1/5のボランティアさん募集
「こども服交換会」は、「笑顔で晴れの日を迎えられるように 卒園卒業•入園入学用のフォーマル服のレンタルの会」https://sys.mypl.net/preview/59744/cmsを...
高校3年生。不登校だったGenさんの個展
昨日から始まっています。大分在住の高校3年生のGenさんの個展です。
小学校5年生から不登校になり、描き始めた絵をもって、東京に来てくれました。
この個展の場所を提供してくださったのは、私の活...
【子ども用・おとな用の卒入園学フォーマル服のご寄付を】
【卒入園学フォーマル服を寄付してください】みんなが笑顔でハレの日を迎えられるよう、着られなくなったフォーマル服を必要としている誰かにお届けします!
まいぷれ江戸川区➕ひとりじゃないよ。プロジェク...
「小松菜力」=誰かが誰かを応援する力。
◆【✨K&K FARMプレゼンツ✨『もぐもぐ応援べんとう』は区内の困っている方々に飲食店の協力を得て、お弁当を届けています。このもぐもぐ応援べんとうに、門倉&小原で小松菜を永久に無料支援することに...
カンタちゃんに癒されて。ああ、幸せ。
元気です❣️お伝えしたいことは毎日あるのですけれど、案件がぎゅうぎゅうで。投稿できず。でも、そうすると、大丈夫ですか?元気ですか?とご連絡が。大丈夫です。超絶元気です。
まいにち走り回っています...
ワクチン2回目専用予約枠 9/12受付開始
【ワクチン情報】
「2回目接種専用」のワクチン予約枠ができました。接種期間:9月14日(火)~ 9月17日(金)9月12日(日曜日)受付開始分
■1回目の接種を終えた後、様々な事...
ごめんなさいとありがとうございますと。
「会いたいなあ」いつもそう言ってたんです。暇になったらきてくれると思うよ。って言ったら、「あの子は暇になんかならない。いつも誰かのために動き回っているんだから」
そんなふうに言っていたのと、奥さ...
理不尽なことはだめ。
10代の子たちの妊娠、虐待、余命を告げられた若いお父さん、家を出されてしまう人の猫のこと、窃盗を繰り返し逮捕され続けてきた人のこと、鳩に餌をやってしまう人のこと、介護のための入居施設が急いで必要な...
東京2020の開会の日。思うこと。
今日からとうとう、東京2020オリンピック・パラリンピックが始まります。オリパラ関係者の次々の辞退、更迭。
東京都の昨日の感染者数1979人。ワクチンを打てないままのボランティアの方々の大会への...